アマアドのレビュー・感想・評価【独自特典付き】

当記事はプロモーションを含みます。

アマアド購入のきっかけ

僕は過去、ほぼアドセンスのみで月20万円以上稼いだことがあるのですが、アマアドを実践するにあたって、

アマゾンアフィリとアドセンスをどう併用して展開していくのかに興味がありました。

 

 

 

過去に僕が実践していたスタイルは、自分で作成するオリジナルの記事と、記事作成ツールで作った

アマゾン・楽天市場の商品記事を使いサイトを量産していく手法でした。アマゾンや楽天のIDと

パスワードを設定し、商品名を検索するだけで自動で物販記事が作れるツールがあったのです。

 

 

 

今はもう使えなくなってますし、使えたとしてもスパム記事として検索エンジンに弾かれるかと

思いますが。そのツールで作った記事とオリジナル記事をもとにして、1サイト100記事以上作り、

主にアドセンス収入を得るノウハウだったので、アマゾンや楽天商品記事からの収入はそれほど

ありませんでした。

 

 

 

あくまでもアドセンスメインで稼ぐ方法で、アマゾン、楽天アフィリはおまけみたいものだった

とはいえ、ツールで作った記事から気付いたら報酬があがってましたので、ありがたかったですね。

 

 

 

その点、アマアドはアマゾンの商品に対する記事をメインにして書くので、狙うキーワードの

探し方や、記事の書き方も、僕が過去に実践していたときのスタンスの時とは大きく違うので、

そこに興味がありました。

 

 

 

教材を読んでみた感想

過去にアドセンスで稼いだことのある僕が、当時実践していたノウハウを一旦忘れて、初心者目線で、

「アドセンスって何?」「ワードプレスって何?」という観点から見た感想を書きたいと思います。

 

 

 

僕個人がすでにアドセンスについて多くを学んでいるため、個人的にこれは知っているとか、

皆もこれくらいは大丈夫だろうとかなんていう見方ではなく、あくまでも「まだ稼げていません。

これからアドセンスを初めて実践します」という方視点です。

 

 

 

このノウハウは新規ドメインを使用するため、検索エンジンにインデックスされ検索結果に

反映されるのは、ちょっと時間がかかります。ライバルがいないところを攻める戦略とはいえ、

結果が出始めるのにちょっと時間がかかると思います。

 

 

 

これは新規にドメインを取得してワードプレスを開設する場合のお話ですので、すでに

ワードプレスである程度記事を書いていて、それを利用すれば比較的すぐにインデックスされます。

 

 

 

読んでみて感じたのは、記事タイトルの作り方やライバルチェック、キーワードに対しての

説明がもっとあれば良いかなと感じました。ライバルのいないところを狙う手法がかかれてますが、

既存の商品記事を書く場合だと、やはりチェックは必要になってくるのではと思います。

 

 

 

ノウハウとしての理論的説明と作業手順があまり整理されずに書かれている印象で、個人的にはちょっと

イメージがしずらかったです。実践編の004-002でサンプル記事がでてくるのですが、それを読むまで

作成する記事のイメージが持てなかったので、こちらを先に読んでから実践編004-001アマアドサイトの

作り方を読んだ方が分かるかと思います。

 

 

 

教材にも書いてあったと思いますが、まずは全体を1~2回先に読んでみた方がいいです。

その後に、購入者が視聴できる記事作成動画を見ればイメージがわいてくるはずです。

 

 

 

アドセンスをある程度やっている実践者からすれば参考になるノウハウになると思います。

ある程度収益が発生していて収益の入り口を増やす為、アマゾンアフィリも絡めるというのは

収益が増えるチャンスですからね。ただし、記事の書き方については、それまでのものとは

異なったものとなりますので、別途、アマアド専用のブログを作り実践すると良いと思います。

 

 

 

アドセンスだけだと記事作成するのに限界があるんですよね。悩み系キーワードでは

普通に記事を書けますが、商品名が絡むキーワードでアドセンスで稼ぐ記事を書くのは

ちょっと厳しいですし。

 

 

 

悩みキーワードから始まる記事作成の方法も解説がありますが、アマゾンでうまく商品を

みつけられれば問題ないでしょう。経験者が実践すればアマゾン向きのキーワード、

アドセンス向きのキーワード、どちらのキーワードも作成ができるようになります。

 

 

どんなノウハウなの?

アマアドはその名の通り「アマゾンアフィリとアドセンスで効率よく稼ぐ」ための教材です。

ワードプレスを使って1つのサイトに記事を作っていきます。

 

 

 

主にアマゾンにある商品に向けて記事を書き収益を狙います。もちろんアドセンスも狙いますが、

記事の書き方はあくまでアマゾン商品に対するものです。アマゾンとアドセンスどちらの収入が

多くなるかは人それぞれですし、作るサイトにもよります。

 

 

 

基本的にアドセンスを実践する場合は、需要(検索回数)が多くて供給(ライバル)が少ない

キーワードを狙うというスタンスが鉄則ですが、アマアドはまずアマゾン内の特定ジャンルの

商品にフォーカスして記事を書きます。

 

 

 

確かにこれならライバルはいないですし、競合することも考えにくいですね。

 

 

教材の内容

全体的なマニュアルのボリュームはそう多くはありません。2~3日あれば、ですべて読み終えられます。

最初に「サポートの受け方」という項目で、メールにてサポートを受けることができることと、

フェイスブックでアマアドコミュニティへの参加も可能なことが案内されています。

 

 

 

また、フローチャートの項目で全体像が描かれているのですが、ここで作業の流れが確認できます。

手引きのようなものが最初にあるので、その後の作業手順が頭に入ってきやすいです。

次に「スタート編」でAmazonとアドセンスサイトで稼げるしくみと、アフィリエイトで成果を出す

ための心構えがカンタンに書かれています。

 

 

 

アドセンスとアマゾンを併用することで、どのようにして稼げるのか。1日何記事も書いて何ヶ月も

続けて下さいなんてことは書かれてありません。どっちかというと、ゆるい感じで無理せずに自分の

ペースで作っていきましょう~、みたいな風に書かれていました。

 

 

 

そもそも作者のはしこさんの旦那さんが作った記事も10数記事だったんです。最初に記事を

作成したっきり放置していたら、11ヶ月後に大きな金額稼いでいた、みたいなところからできた

マニュアルというのが、はしこさんのメルマガか何かに書いてありましたね。

 

 

 

次の「準備編」では、マニュアルを実践するにあたっての準備の章で、すでにアドセンスを

している方にとっては知っている内容ですので、スルーしても良い部分です。

で、ノウハウのキモとなるのが「実践編」です。詳しい記事の書き方が書かれていますが、

 

 

 

 

が、解説されています。

 

 

アマアドの実践経過報告(途中経過)

まだ、途中経過ではありますが、気づけばアクセスがあってアドセンス報酬があがってました!

家電ジャンルで実践していたのですが、アドセンスのクリック率が高いです。

 

 

トレンドアフィリの場合、記事内容と無関係なアドセンス広告が表示されるってことあります

よね?そのキーワードに対する関連の深い広告が表示されるのがアドセンスですが、

どんなキーワードに対しても、ぴったりマッチした広告が出るとは限りません。

 

 

なので、あまり関係のない広告が出た場合、ほとんどクリックされることはないのですが、

アマアドの場合、特定ジャンル(家電や食料品など)で記事を書くため、ちゃんと関連のある

広告が表示されるんです。

 

 

そのせいかアクセスがあれば、大体広告もクリックされるという理想的な流れができています。

これは嬉しいです。アマゾンアフィリの成果はまだあがっていませんが、アドセンスだけでも

成果があがっているのがわかって、ちょっとテンションがあがりました。

 

 

引き続き、成果があがった場合は追記しますね♪

 

 

アマアドの総合評価

対象者:中級者向け

オススメ度:★★★★★★★☆☆☆(10段階評価中7)

 

対象者はすでにアドセンスをやっている経験者だと感じました。他のマニュアルを実践していて、ある程度の結果が出ている人ですね。まったくの初心者でも実践できますが、最初はやや難しく感じられるかもしれません。「スタート編」「準備編」まではただの作業なので、普通に進められるでしょうが、実践編の記事作成で悩むことになると思います。

 

 

無料レポートや他のノウハウで、ある程度の基礎を学んでからでも良いでしょう。メールによるサポートもついていますし、フェイスブックでコミュニティにも参加できますので積極的に質問してみれば良いと思います。

 

 

19,800円という価格ですが、メールサポートやフェイスブックでのコミュニティ、定期的に開催される

オンラインセミナーも視聴できるので、お得感を感じます。既にアドセンスを実践している人へ、

キャッシュポイントを増やすためのノウハウとして勧めると良いと思います。

 

 

 

アマアドが必要無い人は?

すでにアドセンスの教材を持っていて実践しているが結果の出ていない人。まずは持っている教材で、

ある程度の結果をだしてからにすべきです。少しでも結果がでていてキャッシュポイントを増やすという

視点で挑戦してみると、違った観点からアドセンスに取り組めます。そして、Amazon・楽天アフィリ

からの報酬も発生します。

 

 

 

アマアドの教材概要

 

  • 本編

 

  • 外注編

 

アマアドの購入特典

メールサポート

教材でわあらないことがあっても大丈夫、回数無制限のメールサポート!

ブログ添削サポート

ブログのお悩みをオンラインセミナーできっちり回答してもらえます。

購入者限定アフィリエイト

1件の成約(購入完了)につき5,000円(税込)、10本以上の成約で1件成約10,000円(税込)の報酬が支払われます。

記事作成実演セミナー動画プレゼント

YOUTUBEライブにて生放送で行った記事作成の模様を公開しています。

アマアドコミュニティ参加権

コミュニティ限定の動画も多数配信されています。

毎月開催されるオンラインセミナーの参加権利

月末までに購入すれば、その月に開催される動画を視聴できます。翌月に購入した場合は、前月に開催されたセミナー動画は視聴できません。つまり、早く購入すれば後から購入した人よりも多くのセミナー動画を視聴することができます。当然ですが、僕が購入してから一年以上経過しますが、毎月セミナー動画(視聴URL)が送られてきます。10~30分くらいの動画とはいえ、毎月有益な情報の動画が見れるというのは、教材費から考えるとお得感がハンパないです。

 

しんじろーからの特典

しんじろーオリジナルレポート① ドラマを観ながら、vod×アドセンス×Amazon×楽天アフィリで稼ぐドラマブログの作り方① (全48ページ)

【ドラマブログで稼ぐための戦略と記事作成のコツ(設計編)】僕が実践してきたドラマブログを元に、どういったキーワードを狙うべきか、どのキーワードをどのタイミングで公開すればアクセスが集まりやすいか、実際に作成した記事を元に詳しく解説しています。

しんじろーオリジナルレポート② ドラマを観ながら、vod×アドセンス×Amazon×楽天アフィリで稼ぐドラマブログの作り方②(全48ページ)

【ドラマブログで稼ぐための戦略と記事作成のコツ(実践編)】ドラマブログの実践記から得られたノウハウを綴っています。実際に検索されたキーワードをもとに、どのようなキーワードが狙いやすいか、また初期の状態でアクセスを集めるためのツイッター戦略や外注化、まず月一万円を稼ぐ為に必要な作業量などを解説しています。

しんじろーオリジナル特典③ 外注さんへ渡す記事作成テンプレート・指示書

外注さんに記事を書いてもらう際に、サンプル記事を見せながら、こんな風に書いて下さいという記事テンプレートがあれば便利ですし、外注さんもイメージしやすいですよね。そのためのサンプル記事4パターンと外注さんへの指示書を用意しました。

ブログ開設初月から初報酬も夢じゃない!?Twitter を活用してブログにアクセスを集める方法教えます!1 日 1 ツイートで OK!リプ周りも不要だよ♪(レポート作成者:ちゃっかりあさん)

ツイッターでAmazonx楽天アフィリエイトを実践するノウハウが書かれています。アマアドと関連性が深く、アマアドでは触れられていないツイッターでの集客の参考になります。

わずか10分の作業で22件成約!Twitterで爆発的に稼げる商品が誰でも「自動的」に分かる裏ワザとネットビジネス未経験者が最短で月50万円を達成する方法(レポート作成者:ゆみさん)

ツイッター×Amazon、ツイッターx楽天アフィリエイトで実際に1日22件売れたノウハウが書かれています。実際に22件売れた時の商品やツイートの仕方、タイミングなどが書かれています。こちらもアマアドでは書かれていないツイッターでAmazonや楽天の商品を紹介する方法が参考になります。

トレンドネタは自分で探さない!待ってるだけで超旬で濃い記事が次から次に集まっちゃう、究極のズボラ外注法♪(レポート作成者:さあやんさん)

トレンドネタを書いてもらう外注さんに、ネタ探しの段階から依頼しらもらう方法が書かれています。実際に外注さんを依頼するライター募集サイトでの募集の仕方も書かれているため、いずれ外注化を視野に入れるときにとっても参考になります。

アドセンス用サンプル記事(全111記事)

アドセンス審査用のサンプル記事を用意しました。1記事1,500文字以上、全16個カテゴリに4~10記事ずつ用意しています。テーマは美容・語学・悩み・生活に関するものから、社会問題やコンプレックスに関するものまで、メジャーなテーマからニッチなテーマまであります。アドセンス審査用に、あるいは特化ブログ用に、リライトしてお使いください。

年間行事ネタ集

一年間を通して月ごとに、どんな行事が行われているかをまとめたものです。一年中ほぼ毎日、全国各地でなにかしらの記念日がありますが、海の日や体育の日などメジャーなものから、瞳の日とか、色の日などのマイナーなものまで、年間の記念日をまとめています。サイト作りのネタにしてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

【サイト更新日】