アドセンスで稼げない人②
当記事はプロモーションを含みます。
仕組みを理解しないと稼げない
アドセンスというのは、グーグル自身のアフィリエイトプログラムであると同時に、ASPとして広告主とアフィリエイターの仲介もしています。
どういうことかというと、例えばダイエット食品を扱っている広告主がいるとします。そして広告主はダイエットに興味のあるお客さんを自社のHPに呼び込みたいわけです。
自社のHPから商品を購入させたいからですね。そのため、グーグルにお金を払って広告出稿の依頼をします。するとグーグルは、ダイエット関連のブログにその広告主の広告を表示させるわけです。
ブログ訪問者はアフィリエイターが作ったブログから記事を読み、さらに情報を得ようとして広告をクリックするわけです。
クリックされた際に1クリック30~40円くらいの単価で(ジャンルによりますが)アフィリエイターへ報酬が支払われるのです。
ブログ訪問者はクリックした後に広告主のHPに飛び、そこから何か商品を購入するかもしれませんが、購入してもしなくてもアフィリエイターへの報酬が発生します。
この仕組みをちゃんと理解せずに、アドセンスはアクセスが全てだなどというアフィリエイターがいますが、正確に理解していないと報酬が発生しません。
アクセスが全てだという嘘
上記の流れだと、ダイエットに興味のある訪問者がさらなる情報を求めて広告をクリックするわけです。にもかかわらず、
ダイエット関連のブログなのにクレジットカードの記事を書いたりしたら、広告をクリックなんてされませんよね(ブログ訪問客の属性が違うから)。
殺人事件や芸能人の不倫ニュースを書いても、それに適した広告が表示されない可能性もあるでしょう(防犯グッズや探偵グッズの広告とか表示されるかもしれません)。
特に芸能人のニュースは注意しなければプライバシーとか著作権侵害のトラブルも起きる可能性もあります。そんなブログに広告を表示させたい広告主がいると思いますか?
そもそも、コピペしたような記事でブログ訪問者が記事を最後まで読み、さらに情報を得たいと広告をクリックするでしょうか?
ブログ訪問者は広告だと分かるものを、普通はクリックしません。むしろ広告を嫌っている方が大半です。でも、自分の知りたい情報や有益な情報があれば、それを求めてブログコンテンツの一部として広告をクリックします。
だから、ブログコンテンツの一部(もしくはブログ記事の一部)と思われるような自然な形で溶け込んでいる広告、それが広告であるとわからないようなテキスト広告がクリックされます。
そのために、ブログ記事もコピペに近い記事などではなく、ちゃんとユーザー目線で書かれた記事を書く必要があります。アドセンスでなかなか報酬が発生しないという人は今一度、自分の作ったブログ記事を読み返してみて下さい。
あなたの記事はちゃんと、ユーザー目線で書かれていますか?
属性を一致させる
余談ですが、上記の流れを理解しているとクリック単価の高いジャンルというものが分かります。1クリック100円以上でも支払えるほど儲かっている業界です。
クリック報酬にそれだけ払っても、自社HPにやってきた訪問者に物やサービスを購入してもらって大きな利益で出ているということです。
金融・クレジットカード、就職・転職関連(看護・介護など)、美容関係、不動産関係などなど。ただ最初の内は、高単価ジャンルに的を絞って記事を書くのは避けた方がいいと思います。
それよりも、たくさんのアクセスが集まるジャンル、キーワードを選んで「訪問者が興味あるジャンル=ブログ記事=表示される広告」を一致させることににフォーカスすべきです。
クリック単価だけを目安に参入すると、かえって思うようにアクセスが集まらないことになります。いわゆる激戦区のジャンルだからですね。
アドセンス以外のASPアフィリを展開している、激強のライバルがいるジャンルです。上記表示させてアクセスが来ないことには始まりません。
そして、それと同じくらいユーザーの属性にあった記事と、それに一致した広告を表示させることが大事です。クリック単価のお話はまた別の項目で解説することにします。
まとめ
- アドセンスの仕組みを理解してないと記事をたくさん書いても稼げない。
- アクセスが全ては間違いではないが、アクセスだけが全てではない。
- ユーザーの興味あるジャンル、ブログ記事、表示される広告を一致させる。
コメントフォーム