おすすめの情報教材

アンリミテッドアフィリエイト

目安時間 16分
  • コピーしました

当記事はプロモーションを含みます。

アンリミテッドアフィリエイトとは

アンリミテッドアフィリエイト(通称:アンリミ)は、ブログ(ワードプレス)とSNSとメルマガをかけ合わせて情報発信し、フォロワーや読者を増やしながら、商品を販売していくための仕組みづくりがわかる教材です。

 

 

あなたが今見ている、このワードプレスこそアンリミを実践して作られたものです。テンプレートも特典として付属されたものを使っています。

 

 

情報発信ノウハウというカテゴリの方が正確なのかもしれませんね。主にSNS(とメルマガ)メインで実践するのがツイブラなら、アンリミはSNSとブログ(ワードプレス)とメルマガをバランスよく使ったノウハウです。

 

 

SNSだけでも成果があがりますし、メルマガをかけ合わせるとさらに成果が倍増します。でも、やっぱりブログ(ワードプレス)を使うことで抜群の安定感を得られるんです。

 

 

過去記事、過去の投稿やメールを見せることができるのは、ブログ(ワードプレス)だけですからね。

 

アンリミの実践記

未経験・実績0のジャンルで初成果!

僕の無料レポートでも紹介しましたが、未経験・実績0の恋愛ジャンルで初成果をあげられた背景には、アンリミの影響があります。

 

 

成果が出たのは、お客さんから相談を受けたことで信頼関係を築けたわけですが、相談窓口を設置するにはブログ(ワードプレス)が不可欠だからです。

 

 

SNSのDM機能でも、お客さんと接点を持つことは可能ですが、DMからもらうちょっとした相談よりも、メールで詳しく相談をもらった方が、より具体的に回答できるからです。

 

 

また、ブログ(ワードプレス)に、お客さんの知りたい情報をたくさん掲載しておくことで、それを見た上での相談しに来てくれた方が答えやすいですしね。

 

 

僕のプロフィールや活動内容なども目にしてもらうことで、より信頼感を与えることができます。

 

 

SNSのプロフィールだと、文字数に上限がありますし、有益な情報を投稿してもタイムライン上からすぐになくなりますので、過去の投稿を見てもらうというのが困難だからです。

 

 

お客さん視点で考えれば、有益な情報がたくさん掲載されているブログ(ワードプレス)を見てもらった方が、役に立つのは明らかですしね。

 

 

この、ブログ(ワードプレス)へいかに誘導するかという視点が、ツイブラにはありません(もちろん、ツイブラにはツイブラで良い点が多くあります)。

 

 

人気ブログランキングで最高二位

 

 

 

アドセンスに関する無料レポートを作った時のものです。この時の状態は、ブログの出来はまぁまぁアンリミノウハウ通りに作成し、メルマガ読者数は104~105人くらい。

 

 

書き方にも慣れてきた頃ですが、ライティング技術はほぼゼロ。SNS(ツイッター)、最初にちょろっと実践してから一時中断していた状態でした。ちにみに、当時はフォロワー160人弱です。

 

 

読者獲得やメルマガのネタ探し、リサーチに必須ですので、ここは改善すべき点ですね。また、他のアフィリエイターとの交流もあまりないです。

 

 

 

以下に、アンリミの教材を読んでからやってきたことをまとめておきます。

 

 

①ブログ記事を40記事書く

アドセンスを実践して結果を出してきたアドセンスノウハウの情報記事を書き、その後はメルマガのバックナンバーを転記しました。以降は、主にメルマガのバックナンバーを転載しています。

 

 

②無料レポートがメルぞうで最高一位

メルマガ登録特典にしているアドセンスノウハウと、アドセンス審査についてのレポートを作成。他のメルマガ発行者さんに紹介されたようで、メルぞうで最高一位を獲得しました。読者が一気に100人くらい増加しました!

 

 

 

 

 

 

※たまたまネタがあったのでメルマガ登録用の無料レポートを2つ作りましたが、本来は一つだけでいいです。多いに越したことはないでしょうが、メルマガ発行前の準備に時間をかけるべきではありません。

 

 

ちなみにもう一つのレポートは最高6位までランクインしました。

 

 

実践しているノウハウのレポートを作るのは必須です。集まってくる読者の質が違ってくるからです。難しく考えることなく、自分がやってきたことをレポートにまとめるだけでいいです。

 

 

③ステップメールを作成する

すでに成果の出た経験をもとに作りました。10通くらいとはいえ時間がかかりました(一ヶ月以上)。ただ、これは必ずしもメルマガ発行前にやらなくても良いです。

 

 

アンリミでは、最初にステップメールを作成するとは書かれていません。ノウハウに書かれてる通り、メルマガ発行後に成約が取れた流れの記事を参考にして、後から書いても良いのです。

 

 

すでに何かの成果の出ているのであれば、その経験をもとにステップメールを作るのは良いですが、メルマガ発行前に時間をかけすぎるのは良くないですからね。

 

 

メルマガを書いていて、上手くいったときの原稿、成約したときの原稿を少し編集して作れば、カンタンにステップメールは作れます。

 

 

ステップメールの目的は信頼関係を築くことです。必ずしも成約させることではありません。

 

 

④メルマガを発行する

週に1~2回くらい。数をこなすと書き方に慣れてきます。自分の知っているノウハウや情報を配信。あとは実践記や読者さんからの質問に対する回答などを配信しました。

 

 

アドセンスについてはすでに多くの実践量と知識があったので、メルマガのネタには困りませんでしたが、逆にそれが良くなかったです。

 

 

自分の書きたいことではなく、読者さんが知りたいことを書くのが鉄則だからです。これに気付くのに時間がかかりました。メルマガ記事の反応率で分かります。

 

 

クリック計測を使うこと(アンリミの特典でついてきます)。メルマガの内容にもよりますが1~5%くらいでした。僕の場合、協賛登録の読者も含まれているので、精読率は高くない方だと思います。ここが僕の課題ですね。

 

 

有益な情報を発信しながら、いかに読者さんと信頼関係を築けるか。そして、多くのメルマガ発行者・情報発信者がここで悩んでいると思います。

 

 

⑤コメント回りをする

ブログにコメントを残してくれた方にはコメント返しをしてますが、ブログ(ワードプレス)のコメント欄は閉鎖されているものも多く、現在ではツイッターでのリプ回りが主流になってます。

 

 

初期の頃にやっても、大きな効果はないと思います。認知度はあがりますが、自分自身に光るもの、目を引くものがなければスルーされるだけだからです。

 

 

実績のない人がいくらリプ周りをしても、ただ仲が良くなるだけで自分から商品が購入されることはないでしょう。逆に、なんらかの実績を出した後に、やった方が認知されやすくなるのは当然ですよね。

 

 

なので、何かのジャンルで実績を出す→レポートを書いてSNSで配布、リプ周りをするという流れが良いです。

 

 

メルぞうの協賛登録がなくなった

メルぞうの協賛登録がなくなりました(2022年6~7月くらい)。これを境に、無料レポートを紹介しているメルマガ発行者も少なくなりましたね。

 

 

レポート配信スタンドのレポートを紹介している発行者を見かけません・・・。以前のように、レポートを紹介しても自分の読者が増えることがないからでしょう。

 

 

紹介しても、増えるのはレポート作成者の読者だけです。また、メルぞうのTOP画面も、以前はビジネス系レポートで埋め尽くされていましたが、最近では、ビジネスとかけ離れた趣味などのレポートが多くなりました。

 

 

そして、気付けば「無料情報ドットコム」というレポートスタンドも無くなってました。現在でも運営しているのは下記のレポートスタンドだけです。

 

 

全盛期は十数個も無料レポートスタンドがあったのに・・・

 

 

 

メルぞう
アンリミの特典で新規発行者の権利がもらえます。協賛登録がありませんので、レポートを紹介してもアドレスをもらえることはありません。

 

 

スゴワザ
⇒レポート登録するのに費用がかかります。一通3,100円、年会費8,200円で100回のレポート申請が可能です。

 

 

無料レポート.net
⇒ほとんど反応がありません。レポート登録して一年以上ダウンロードされた形跡なし。当然、アドレスも一通も獲得してません。

 

 

アドカム
⇒メルマガ発行後、連絡が来ましたが有料サービスです。

 

 

現在は、SNS内で無料レポートを配布するのが主流となっていますが、無料レポートスタンドからも読者が集まりますので、やらないよりはやった方がいいです。

 

 

興味をもって自分からレポートを請求してきた読者と、読みたいレポートを請求する条件として、他のメルマガにも登録されることになる協賛登録の読者では、全然質が違いますからね。

 

 

紹介できる教材が一つだけのときは売れにくい

紹介できる教材が、最低3つ揃ってからアンリミの威力が発揮されます。

⇒教材が増えることで紹介のバリエーションが増える・説得力が生まれます。

 

実践している教材はもちろん、同じジャンルの教材を紹介できる

⇒比較記事が書けるようになります。

 

情報発信に関する教材も紹介できる

⇒実践しているノウハウに加えて、SNS、メルマガ、ブログノウハウなども併せて紹介できるようになります。

 

 

俄然、楽しくなります!!

 

 

 

日々の実践が記事のネタ、メルマガのネタ、ツイッターのネタになる
⇒全部つながっていきます!

 

 

SNSからスタートする方法も

最初に成果を出した教材(僕の場合はアドセンスでした)の実践をメインにしつつ、SNS(ツイッター)を始める方法もあります。

 

 

一日3ツイートから始めて、いずれ情報発信に割けるまとまった時間ができたら、今までのツイートを元にブログ記事を書くのです。

 

 

ツイッターでは、ツイートした内容はタイムライン上から見えなくなっていくので、それを蓄積・保存するものとして、やはりブログ(ワードプレス)が必要になります。

 

 

①ブログ⇒SNS⇒メルマガ
⇒ブログをメインにやりたい人向け(アンリミ実践者)

 

②SNS⇒メルマガ⇒ブログ
⇒情報発信メインにやりたい人向け(ツイブラ実践者)

 

③ブログ⇒メルマガ⇒SNS
僕が辿ってきた順番(Xが流行る前から情報発信してる人など)

 

 

アンリミは、ブログ・SNS・メルマガ全て実践する・かけ合わせるノウハウですが、僕の場合は、③の順で実践しました。現在、まだSNSには完全に力を入れていません。

 

 

無料レポートスタンドの協賛登録がなくなった今、読者さんを集める方法として、SNSからのメルマガ登録が重要になります。

 

 

読者さんの悩み、他の発信者との交流、反応の良い記事を作るにはSNSでの活動は必須です。

 

 

最初のうちにSNSを重点に実践するという方法もありますが、他のアカウントと絡むのに抵抗のない人、人との交流・やりとりが得意な人向けの方法となります。

 

 

最初は頑張ってブログにアクセスを集める必要はありません。

 

 

 

アンリミテッドアフィリエイトのレビュー・感想・評価【独自特典付き】

 

 

 

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

しんじろー
しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

 管理人プロフィール

しんじろー

しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

人気の記事

カテゴリー