アドセンスで稼ぐノウハウ

Q&Aサイトで見つける

目安時間 5分
  • コピーしました

Q&Aサイトで見つける

前項では、複合キーワードを組み合わせるのに、ツールを使う方法を紹介いたしましたが、ツールはあくまでも一つの目安です。ツール以外でも複合キーワードを見つけられる場所があります。それがQ&Aサイトです。

 

 

Q&Aサイトというのは、ユーザーの悩みに答えてくれるサイトです。Yahoo!知恵袋や教えて!goo、OKWAVE、人力検索はてななどがあり、ツールには出てこない生の悩み・不安キーワードを見つけられます。

 

 

 

Yahoo!知恵袋

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/

教えて!goo

https://oshiete.goo.ne.jp/

OKWAVE

https://okwave.jp/

人力検索はてな

https://q.hatena.ne.jp/

 

 

 

 

 

例:Yahoo!知恵袋の場合

 

 

 

検索窓にキーワードを入力します。

 

 

 

 

 

すると、いろんな質問が出てきました。

 

 

 

 

 

その中に、こんな質問をしているトピックを見つけました。この中からキーワードを見つけていきます。

 

 

 

 

 

上記の赤枠で囲まれたキーワードって、布団乾燥機と組わせて検索されてそうですよね?

 

 

 

 

 

キーワードプランナーで確認してみると、やはりその複合キーワードで検索されていることが分かります。「布団乾燥機 衣類 乾燥」「布団乾燥機 洗濯物」検索回数が1000~1万もあります。

 

 

しかし、これらはあくまでツールであがっているキーワードです。質問サイトの赤枠部分をもう一度見てもらいたいのですが、ユーザーが質問しているキーワードって他にもありますよね。

 

 

衣服、下着、靴下、肌着、パジャマです。これらのキーワードはツールでは出てきません。衣類なら、「布団乾燥機 衣類 乾燥」で1000~1万も検索回数がありますが、ほぼ同じ意味の「衣服」はツールでは出てきません。

 

 

ツールだけで複合キーワードを見つけようとすると「衣類」しか発見できませんので、多くの人は衣類で記事を書きそうですよね。結果、このキーワードに参入するライバルが増えることになります。

 

 

でも、キーワードをちょっとズラしてみると「衣服」というキーワードがみつかります。このキーワードで記事を書けば、ライバル少ないかもという発見につながります(※あくまで説明のための例としてあげているキーワードなので、実際にそうなるかはわかりません)。

 

 

また、下着、靴下、肌着、パジャマというキーワードもツールには出てきませんでした。ツールで出てこないということは検索回数が少ないからという考え方もあります。

 

 

しかし、「布団乾燥機 衣類 乾燥」で1000~1万回もあるのなら、衣類を下着やパジャマなどに置き換えて検索する人もいそうじゃないですか?実際に、Yahoo!知恵袋で質問されているくらいですから。

 

 

こんな風にして、ツールだけに頼らず、Q&Aサイトから複合キーワードを見つけるという方法もあります。

 

 

 

 

 

 

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

しんじろー
しんじろー

管理人:しんじろー 札幌市在住。40代のブログアフィリエイター。アフィリエイト歴15年以上。会社員の傍ら、アドセンスや楽天×アマゾンアフィリ、PPCアフィリ、サイトアフィリ、情報教材アフィリですべて2桁以上の額を稼いだ他、オウンドメディアや情報起業にも挑戦。現在、活動の幅を広げるため情報発信中です。近くの公園でのんびりしたり、神社(北海道神宮)に参拝したり、山に登ったりして暮らしてます。

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

 管理人プロフィール

しんじろー

しんじろー

管理人:しんじろー 札幌市在住。40代のブログアフィリエイター。アフィリエイト歴15年以上。会社員の傍ら、アドセンスや楽天×アマゾンアフィリ、PPCアフィリ、サイトアフィリ、情報教材アフィリですべて2桁以上の額を稼いだ他、オウンドメディアや情報起業にも挑戦。現在、活動の幅を広げるため情報発信中です。近くの公園でのんびりしたり、神社(北海道神宮)に参拝したり、山に登ったりして暮らしてます。

ご感想やご相談はこちら♪
※匿名で受付中です♪

カテゴリー

人気の記事
アーカイブ