キーワード集め
当記事はプロモーションを含みます。
前回ちょろっとお話しましたが、
キーワードを集めるのに、
ネット上だけで探すのはありきたりです。
NGとは言いませんが、
みんな同じこと考えてますので、
視点をずらすだけで違いますよ。
自分が読まないジャンルの雑誌なんて、
普段目にしないキーワードが
ゴロゴロありますからね。
僕の場合、
女性のファッション誌なんて
絶対読みませんから(笑)。
ネットカフェの個室に
こっそり持ってってキーワードを拾ってみると、
自分の知らなかった世界が見えてきます。
普段、自分では絶対に思いつかない、
耳にもしないキーワードばっかです。
…………………………………………………………………………………
■アドセンス審査合格のポイント
…………………………………………………………………………………
僕が考える、アドセンス審査に合格するのに、
最低限必要なことをまとめておきました。
よく、文字の色や装飾が…とか、
段落分けして見やすいように…とか、
誤字脱字が無いように…などとも言われてますが、
正直これらが必須だとは思っていません。
大事なのは、
すべての項目が同等に重要なのではなくて、
重要さのウェイトが違うということ。
経験上、一番大事だと感じるのが、
「記事の独自性・専門性があること」
です。
これをクリアしてないと、
文字の装飾だろうが、段落分けだろうが
何をしても審査に通りません。それくらい重要です。
★:超重要
◎:重要
○:一応重要
※必要最低限の項目のみ記載してます。
★記事の独自性・専門性があること
テーマを絞る。漠然とダイエットではなくて、
「30代・女性・産後・育児をしながらできる食事制限ダイエット」
など、限りなく範囲を狭めるのがポイント。
すでに他の人が書いてることと同じこと書いても合格しずらいです。
◎医療・健康・美容ジャンルについては書かないのがベター
専門的な知識が要求される分野で、
情報源や記事の内容に正確性が求められます。
このジャンルで合格した人もいますので絶対だめとは言いませんが、
人の健康や財産にかかわるもの、いわゆるYMYLなどは
避けた方が良いです。
効果・効能を謳うような表現には気を付ける必要があります。
◎オリジナル画像は使わないのがベター
記事本文やアイキャッチ画像にオリジナルの画像を使って
審査に合格した人もいますが、なるべくなら使わない方が良いです。
肌色が多い画像を使用すると、アダルトコンテンツとみなされたり、
撮った画像に偶然、漫画のキャラクターが写ってしまい、
著作権侵害ではないかと疑われたりするからです。
どうしても使いたいなら、フリー素材のイラスト画像がオススメ。
○トップページの必須項目のメニューを設置
運営者情報・プライバシーポリシー・お問い合わせの項目を入れる。
記事にしてはいけないコンテンツは書かない
- アダルトコンテンツ
- 個人、集団、組織を誹謗中傷するコンテンツ
- 危険ドラッグおよび薬物に関連したコンテンツ
- アルコールおよびタバコに関連したコンテンツ
- ヘルスケアに関連したコンテンツ
- ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ
- 報酬プログラムを提供するページ
- 不適切な表示に関連したコンテンツ
- 暴力的・反社会的なコンテンツ
- 武器および兵器に関連したコンテンツ
- 不正行為を可能にするコンテンツ
- 違法なコンテンツ
1,500文字以上の記事を10記事以上
文字数としては1,500文字以上あるのが無難。
記事数は最低10記事は欲しいところ。文字数・記事数ともに少なければ、
コンテンツ不足とみなされかねません。
5~6記事で合格している人もいますが、それほど多くいません。
ただ、記事数が多すぎても、審査落ちした際にどの記事が
審査にひっかかったのが特定しずらくなるので注意。
カテゴリー数は3~4個でバランスが良く
記事のカテゴリー数は3~4個がちょうど良いでしょう。
1つのカテゴリに多くの記事が偏ってるとバランスが悪いので、
どのカテゴリにも同じくらいの記事数があるように分けると良いです。
独自ドメイン
独自ドメインで合格した人が多数です。
無料ブログで合格したという話もちらっと聞いたことがありますが、
参考にしない方が良いでしょう。
アドセンス申請前に、ちょっと意見を聞いてみたいなと
ご希望の方へ、アドセンス審査の不安を取り除けるよう、
アドバイスさせて頂きます。
トップページ右上の「サイト診断」にて
受け付けていますので、お気軽にどうぞ。
では、また♪
…………………………………………………………………………………
■ブログランキングに参加してます
…………………………………………………………………………………
今日の記事が参考になったよという方は
クリックお願いします!
キーワードの集め方良くわかりました。ありがとうございます。
yoshiさんへ
コメントありがとうございます!参考になったのでしたら幸いです。内容はまだステップアップしていきますので、お楽しみに♪