メルマガ

アドセンス審査の傾向

目安時間 11分
  • コピーしました

当記事はプロモーションを含みます。

 

 

ここ数日、いろんなセミナーや

動画講座を視聴してました。

 

 

まだ視聴してないものもあるので、

数時間くらい時間が必要です。

 

 

 

 

 

情報発信者として学ぶことも多いのですが、

最後にある商品やサービスのお誘いが、

 

どれも魅力的なんですよね。

思わず申し込みしそうになります。

 

 

 

 

 

危ないですね(笑)

 

 

 

 

 

同時並行でいくつも実践できるほど

器用じゃないですし、

 

やるとしても、今のノウハウで一定の結果を

得られてからとか、完全に外注化してからですね。

 

 

 

 

 

中途半端に作業を中断して

辞めてしまうのが一番ダメです。

 

 

 

 

 

一定ラインまでちゃんと作業しないと、

あとから検証できません。

 

 

どうして結果が出なかったのか

必要な作業量をこなしてないと

次に活かせません。失敗に終わりますので。

 

 

 

 

 

決して、今までの作業を止めて

別のノウハウを実践すること自体が

悪いわけではありません。

 

 

 

あれもこれも手を出すと、

結局、全て作業量不足ということで

終わってしまいます。

 

 

 

 

心当たりのある方は注意しましょうね。

 

僕もですけど(笑)

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

■googleのAIツール

…………………………………………………………………………………

 

 

そういえば、gooleから

独自のAIツール出しましたね。

 

 

googleのAIツール「Bard」

https://bard.google.com/?hl=en

 

 

 

 

でも、今のところは

chatgptの方が使いやすいです。

 

 

 

 

 

そもそも日本語対応してないのが、

使いづらい・・・。

 

 

 

 

英語に翻訳してから使うという方法も

ありますが面倒だし。

 

 

 

ゆくゆくは対応されると思いますが、

今のところ、chatgptで十分かなと。

 

 

 

 

気になる方は登録だけ

しておけばいいかと思います。

 

 

 

 

上記の画面から入って

 

右下の「join waitlist」を押すと、

順番待ちリストに登録されます。

 

 

 

その後、メールが届くので

本文にある「Take it for spin」という

ボタンを押せば、登録完了です。

 

 

 

 

画面を見ると、

chatgptとほぼ同じですので使い方も同じです。

でも、日本語で入力すると

 

 

 

 

「現在サポートされている

言語のリストについては、Bard ヘルプ センターを

参照してください。」

 

 

 

 

という回答になります。

 

 

 

 

 

 

アフィリエイター目線で

AIを利用するには、やはり記事作成の画面で

利用することが多いです。

 

 

 

 

 

僕が視聴したセミナー動画では、

商品そのものをAIに作らせるというノウハウもありました。

 

 

ゆくゆくは自分の商品を作ってみたいですが、

その前に、まずはアフィリエイト。

 

 

 

 

動画でも解説してましたが、

「いい商品を作ってもそれだけでは売れません」

 

 

集客・販売力がないとね。

 

 

 

 

他人の商品を売るアフィリエイトで、

成果が出てないのに、自分の商品を作って

販売しても成果はでませんよね?

 

 

 

 

そういうことです。

 

 

 

 

で、アフィリエイターとしては、

記事作成での利用がメインになるかなと

いうAIツールですが、

 

 

 

 

前回のメルマガでも紹介しました、

AIを使った記事作成方法が、

 

 

ツキヒャクランドの

無料コンテンツ内で公開されてます。

 

 

 

 

ツキヒャクランド

https://rinrin5.com/l/c/QEyG94jt/3F6PdLX9

 

4月29日(土)23:59まで

 

 

 

 

全体MAPから「4 スキルパーク」

⇒「実演動画2」にアクセスすると、

 

 

 

 

 

「AIツールを使った誰でもできる自動記事作成の

実演動画」というコンテンツで視聴できますので、

まだ視聴してない方は参考にしてみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

■アドセンス審査の傾向

…………………………………………………………………………………

 

 

どうやら

アドセンス審査の傾向が元に戻ったようです。

 

 

 

 

1~2年前からアクセス数や

PV数があるものが優遇されてましたが、

 

 

また、以前のように記事の専門性・独自性が

重視されてきたってことです。

 

 

 

 

一時期、ジャンルを問わず

アクセス数・PV数があれば、審査に通っていた

感じですが、それ以前の基準に戻ったっぽいです。

 

 

 

 

 

戻ったというか、

 

 

「アクセス・PV数のあるもの」もしくは

「専門性・独自性のあるもの」だったのが、

 

 

「専門性・独自性のあるもの」

だけになったという感じです。

 

 

 

 

これについては次回で少し解説したいと

思います。

 

 

 

 

今、アドセンスの審査で悩んでる方は

ちょっと気を付けてみて下さいね。

 

 

 

 

よければ、サイト診断も行いますので、

希望の方は、下記の連絡フォームから

件名「サイト診断希望」と入力してご連絡ください。

 

 

 

 

では、また♪

 

 

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

■ブログランキングに参加してます

…………………………………………………………………………………

 

今日の記事が参考になったよという方は

クリックお願いします!

 


 

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

しんじろー
しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

 管理人プロフィール

しんじろー

しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

人気の記事

カテゴリー