情報発信

情報発信を学ぶなら

目安時間 14分
  • コピーしました

当記事はプロモーションを含みます。

 

 

気づけば、セブンスマーケティングクラブの

募集が終わってて、アンリミテッドアフィリの

紹介キャンペーンがされてました。

 

 

 

 

 

メルマガに限らず、情報発信するなら

高額費用を払ってセブンスに入塾するか

アンリミを購入して自分なりに実践するか

 

あるいはコンサルティングを受けるか

なんて方法もあると思います。

 

 

 

 

 

自分の都合で選んでみると良いです。

 

 

 

 

 

教材買うなら、総合的に学べるアンリミか、

SNS中心に学ぶツイブラってところですね。

 

 

 

 

 

僕が情報発信を始めた頃は、まずブログ作って

メルマガ発行した後に、SNSを実践したのですが、

今思うと、SNSを最初にやればよかったと思います。

 

 

 

 

 

即効性があるからです。とにかく早いから!

投稿した内容の反応がすぐ見れます。

投稿だって140文字でいいし。楽!

 

 

 

 

 

ブログ(ワードプレス)だと、アクセス集まるまで

時間がかかりますからね。昔はこっちの方が

主流だったんですけど。

 

 

 

 

 

いずれにしろ、SNSもブログ(ワードプレス)も

「メルマガ登録してもらうための媒体」として考えれば、

すごーく楽になりますよ。アルゴリズムとか

アカBANとか、全然気にならなくなります。

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

■信頼を得るために大事な事

…………………………………………………………………………………

 

 

さて、ここ連日ですが、情報発信において

大事なことをお伝えしていきました。

 

 

 

 

 

まずはしっかり読者さんに伝える必要があること。

 

案外、読者さんはちゃんと読んでませんからね。

という事をきちんと理解しなければいけません。

 

 

 

 

 

そして、伝えるべき情報は、自分が知りたいことではなく、

読者さんが知りたいことを伝えなければいけないということ。

 

 

 

 

 

知りたい情報というのは、

「どうやったら稼げるのか」「本当に稼げるのか」

実はこれだけというお話でしたね。(ビジネス系ジャンルでは)

 

 

 

 

 

そして、発信している情報を信頼してもらえている

ということが第一条件ということでした。

 

 

 

 

 

最終的には「この教材、○○さんに絶対オススメだから!

買って大丈夫ですよ!」ってだけで売れることです。

 

 

 

 

 

僕も実際に、ある方が勧める教材なら

ほぼ無条件で購入できます。内容がよくわかってなくても。

 

 

 

 

 

信頼しているからです。

 

 

 

 

 

ではなぜ、そこまでその人のことを

信頼できるのかっていう事ですよね?

 

情報発信に限った話ではありませんが、

信頼できる人っていうのは、

 

 

 

 

 

1、有益な情報を発信している

 

常に正確な情報を与えてくれる人は自然と信頼ができます。

 

自分の思いよりも、ちゃんと「情報」を発信できているか

どうかは本当に大事な要素です。

 

 

 

 

 

2、同じことを繰り返して言う

 

オススメする教材がコロコロと変わる人

毎回毎回、違う教材を紹介する人っていうのは、

信用しにくいですよね。

 

 

 

 

 

結局、どの教材がいいの?ってなっちゃいますし。

 

 

 

 

 

ある程度の信頼関係ができていれば、

何を勧めても信じてもらえることでしょう。

 

しかし、なるべくはメインの教材を軸に、

一つの教材を常に紹介し勧めることが

信頼を得る近道になります。

 

 

 

 

 

例えば、いつもアンリミの事を書いてる人は

少なくてもアンリミについては信頼ができます。

 

よく理解してるんだなっていう印象を受けます。

何度も伝えるというのはとても大事。

 

 

 

 

 

読者さんは実は読んでないという事を理解し、

しつこいくらい紹介して、やっと少しだけ伝わる

のだという風に考えた方が良いです。

 

 

 

 

 

 

3、証拠がある

 

信用できる人は常に証拠を見せている事が多いです。

 

 

 

 

例えば、SNSのノウハウなら

 

・フォロワーが増えた時の画像

・リツイートされた回数が跳ね上がった時の画像

・実際に売り上げがあがった際の画像

 

こういった様子を見せながら紹介しています。

 

 

 

 

 

やはり、文章より視覚で訴えるというのは

とても説得力があります。

 

 

 

 

 

4、言い切る

 

信頼できる人は言い切った表現をします。

 

 

○○した方が良いでしょう

○○した方が良いかもしれません。

○○した方が良いと思います。

 

 

 

 

 

意外とこういった表現を使う人はよく見かけますが、

なんとなく納得はできても、本当に信じて良いのか

不安になりますよね。

 

 

 

 

 

こういった表現を普段から使っていると

自信が感じられずに、信頼は生まれにくいです。

 

 

 

 

 

○○して下さい!

○○すると良くないです!

○○になります!

 

こうやって自信をもって言い切ってあれば、

信頼されやすいのは間違いないです。

 

 

 

 

 

こういった表現を積み重ねていくと、

「すごく自信をもって話してる。」

「きっと信用できる人に違いない」

 

という印象を与えることが出来ます。

 

 

 

 

 

これに、先ほどの画像を使った成果報告や

証拠画像を組み合わせて使うと、見てる方としては

信じざるを得ないものとなります。

 

 

 

 

 

5、自分の体験を書く

 

○○さんも言ってました!

○○っていう教材にも書かれてあります!

 

こういうの、信用できますか?

 

 

 

 

 

「自分」が入ってないんですよね。

 

「あなたが」体験し、成果が出た方法

「あなたが」悩み、解決してきた方法

 

 

これより信頼できる情報はありません。

 

 

 

 

 

例えば、アンリミを紹介したいなら、

自分がアンリミを実践しながら

自分の体験を書く。気づきを伝える。

 

 

 

 

 

困った事が起こった時の対処法を書く。

便利なツールやサイトを紹介する。

 

これが積み重なると、

 

あなたはアンリミについて知識が深い人、

アンリミならこの人に聞けば大丈夫

というイメージを持ってもらえます。

 

 

 

 

 

どれだけ上手な文章を書くよりも、

たった一つの体験記ほど信頼できる情報はありません。

 

 

 

 

 

と、いうわけで。

 

信頼を得たいなら常に意識しておかなければならない事。

 

 

 

 

・常に「有益な情報」を発信

 

・同じ事を何度も繰り返す

 

・証拠がある

 

・言い切る

 

・自分の体験を書いている

 

 

 

 

 

あなたは今、信頼できる人はいますか?

 

 

 

 

 

自分がその人とのことを信頼しているのなら

そうなった経験を、今度は自分の読者さんに

していけば、自然と信頼されるようになります。

 

 

 

 

アンリミ

https://forestduck.com/unlimited

 

 

 

ツイブラ

https://forestduck.com/twibra

 

 

 

 

では、また♪

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

■ブログランキングに参加してます

…………………………………………………………………………………

 

今日の記事が参考になったよという方は

クリックお願いします!

 


 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

しんじろー
しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

 管理人プロフィール

しんじろー

しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

人気の記事

カテゴリー