メルマガ

教材名を先に言わない

目安時間 10分
  • コピーしました

当記事はプロモーションを含みます。

 

 

お久しぶりでっす!

前回のメルマガからちょっと

日が空いてしまいました。

 

 

 

 

 

日々パソコンに向かって

メルマガ書こうとは思うのですが、

 

X(旧ツイッター)にログインしちゃうと、

そのまま時間を忘れて続けてしまう自分がいます。

 

 

 

 

 

かといって毎日ログインするほど

ハマってるわけじゃないのですが、

ただ、一度見てしまうと、なかなか

止められない感じなんですね。

 

 

 

 

 

まぁ、自分なりに楽しんでます。

 

 

 

 

 

本当は、戦略的に考えて実践しないと

いけないのですが、とりあえず今は

嫌にならず楽しむことを考えてます。

 

 

 

 

 

気が向いたら、前みたいにまた

100リプとかするかもしれません。

 

 

 

 

 

今んとこ、ミクシィのときみたいに

嫌気がさしてきたとか、目的わからず、

惰性で続けてるとか、そういうのはないので大丈夫。

 

 

 

 

 

楽しいと続けられないですからね。

 

 

 

 

 

ただ、毎日ログインして見るのは

やや抵抗があるくらいですかね。

疲れて寝る時もありますし。

 

 

予約投稿とかも上手く活用しないと

いけないと思います。

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

■教材名を先に言わない

…………………………………………………………………………………

 

 

ここ数回にわたって紹介している

アンリミですが、前回みのごりさんの

「特別勉強会動画」特典を追加しました。

 

 

 

 

 

詳しい内容をお伝えしてませんでしたので、

ちょっと詳しくお話したいと思います。

 

 

 

 

 

結局、アフィリエイトって、

みんな同じ教材を紹介するわけじゃないですか。

 

で、いかにして自分から購入してもらえるか、

差別化する方法が購入特典なわけですよ。

 

 

 

 

 

信頼関係が出来上がっていると、

特典関係なく購入してもらえるようにもなりますが、

まだ、そこまでの段階ではないという前提でお話します。

 

 

 

 

 

で、自分から購入してもらうために、

特典の魅力を最初にガシガシ伝えなきゃって

思ってる人もいるかと思いますが、逆なんです。

 

 

 

 

 

それまで全然売れてなかったのに、

一気に売れるようになったきっかけっていうのが

みのごりさんの特典戦略なんですが、

 

 

 

 

 

実は、特典の魅力を伝える前に

しなければいけないことがあります。

 

 

 

 

 

それは、

 

【教材名を先に言わないこと】です。

 

 

 

 

 

冒頭でいきなり教材名を言わない。

それよりも前に、まずは手法に興味を

持ってもらうのが先なんです。

 

 

 

 

 

数回に分けて興味をもってもらって、

徐々に関心と興味を引きつけておいて、

最後に教材名を言って紹介するわけです。

 

 

 

 

 

その最後の一押し、ほぼ購入を決めてる状態で、

最後の最後に、さらに断れないオファーとして、

特典の魅力を語るわけなんです。

 

 

 

 

 

これが最初に教材名を言ってしまうと、

「すでにそれを知ってる人」しか反応を

しなくなりますので、見込み客の母数が

限定されてしまうんですね。

 

 

 

 

 

そして、みのごりさんがベネフィットマジックを

紹介する際にとった販売戦略というのが、

クリックで反応を見ながら対象者を少しずつ

ずらしながら下げていくという手法。

 

 

 

 

 

クリックで誘導を掛けているので

「一番反応の出た対象者」に「一番適した特典」

を付けて、一気に売ったわけなんです。

 

 

 

 

 

その際の舞台裏のお話が視聴できる

というのが、今回お付けした

特別勉強会動画の特典です。

 

 

 

 

 

※みのごりさんの「特別勉強会動画」特典付き

 

■アンリミテッドアフィリエイトレビュー

→ https://forestduck.com/unlimited

 

※僕のワードプレスに飛びます。

 

 

 

 

 

情報発信と言えば、ついつい

X(旧ツイッター)ばっかり目が行きがちですが、

絶対にブログはやるべきです。

 

 

 

 

 

ビジネス系に限った話ではありませんが、

自分の趣味や関心のあるものについて

発信できるものを形に残しておくと、

思いもかけず良いことが起きたりします。

 

 

 

 

 

自分の経験や知識が凄く役に立つ、

有益だと感じてくれる人が必ずいるからです。

 

 

 

 

 

ブログ・SNS、そしてメルマガも

絡めて情報発信ノウハウです。

 

 

 

 

 

では、また♪

 

 

 

 

 

…………………………………………………………………………………

■ブログランキングに参加してます

…………………………………………………………………………………

 

今日の記事が参考になったよという方は

クリックお願いします!

 

 

 

 

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

しんじろー
しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

 管理人プロフィール

しんじろー

しんじろー

札幌に住む40代のアフィリエイターです。アドセンス×楽天×Amazonで月20万、PPCアフィリで月40万、サイト(ASP)アフィリで月10万など、匿名で実践できるアフィリエイトを幅広く実践し会社員として働く傍ら、累計1,000万円以上の副収入を達成。度重なるアカBANや検索エンジンの順位変動に嫌気がさし、安定を目指して情報発信で稼ぐノウハウを実践中。未経験・実績0の非ビジネス系のジャンルで初成果を達成したのを皮切りに、主に情報発信で稼ぐノウハウを発信しています。

人気の記事

カテゴリー