③ブログ記事を書く

アフィリエイトブログを作る

目安時間 6分
  • コピーしました

おすすめのブログサービスは?

アフィリエイトを実践する上で、どのブログを使えばいいの?と思うと思います。個人的にはどれでもいいと思います。人によってはいろんな意見があると思いますが、ぶっちゃけた話、どこのサービスもそんなに大差ないかなと思っています。

 

 

僕がアフィリエイトを実践していて、やっぱりあのブログサービスにしておけばよかったー、なんて後悔したことがないからです。ただ、アフィリエイトするなら最低限「アフィリエイト可」「独自ドメイン取得可」のところを選ぶ必要はあります。

 

 

そのブログでアフィリできなければ意味ないですし、独自ドメインを取らなければ無料サービス終了と同時に記事が全てなくなってしまうからです。

 

 

FC2ブログ
ライブドアブログ
Seesaa(シーサー)ブログ
JUGEM(ジュゲム)
はてなブログ

 

 

 

有料教材で推奨されているブログを使う

有料教材を購入すると推奨されているブログがありますので、それを使えばいいでしょう。最終的にはこれが答えになります。どの有料教材でも推奨している特定のブログサービスがあります。

 

 

が、必ずこのサービスにして下さいというものはあまり見たことがありません。特典として、このブログサービスのテンプレをつけてますので、このブログで実践して下さいみたいに書かれていることがほとんどです。

 

 

ブログのいいところは、HTMLやCSSなどのプログラミングコードを知らなくても、直感で操作ができて自分好みのブログを作れることです。

 

 

どれか一つのブログに慣れれば、他のブログも操作できるようになります。また、ブログに慣れてきたらワードプレスを使うのも良いでしょう(独自ドメインとレンタルサーバーが必要です)。

 

 

また、本格的にアフィリエイトサイトを作成したいならHTML作成ツールを使うようにもなってきます。ホームページビルダーやSiriusなどが有名ですね。サイトアフィリエイトを実践するようになると出てくる話です。

 

 

 

初心者がやりがちなミス

デザインにこだわり過ぎない

ブログデザインにこだわり過ぎて時間が取られるのだけは避けて下さい。色など気になる人が多いと思います。ものすごく繊細な色彩や迷彩色なども設定できるサービスがあります。

 

 

しかし、この色にしよう、いややっぱりこの色がいいなどと迷って気が付いたら何時間も経っていたなんとことがあります。また、あのブログサービスにはかわいいカレンダーがついてるからーとか、このブログは奇麗なアバターが作れるからーとかもです。

 

 

そういうことにこだわっていると本当にキリがありません。カレンダーとかダイエットの記録をつけられたりする機能があるだとかは全く無意味です。

 

 

目的はブログで収益を上げることです。時間をかけるべきなのは記事作成や集客方法などもっと別のところにあります。

 

 

 

関係のないものを表示させない

また、収益を上げる上で関係のないものはブログに表示させてはいけません。ブログを訪問してきて最終的にはアフィリエイトリンクをクリックさせたいわけです。

 

 

ブログ訪問(入口)の部分はいくらあっても構わないのですが(アクセス元)、ブログ訪問者の出口は絞る必要があります。ブログにいろんなものを表示させてしまうと、せっかくの訪問者がアフィリエイトとは関係のないページに逃げてしまいます。

 

 

アドセンスやサイトアフィリエイトなんかは特にそうです。逆に運営者情報を掲載して運営しているブログについては、記事本文にしっかり紹介文が書かれていれば、サイドバーなどに、いろんなアクセサリーを表示させても良い場合が多いです。

 

 

 

まとめ

  • アフィリエイト可、独自ドメイン取得可のブログを選ぶ
  • デザインにこだわり過ぎると時間だけ取られる
  • 実践するアフィリエイトのジャンルによってデザインは変わる
  • 関係のないものを表示させると訪問者がそちらに流れていく
  • 有料教材で推奨されているブログを使う

 

 

 

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

しんじろー
しんじろー

管理人:しんじろー 札幌市在住。40代のブログアフィリエイター。アフィリエイト歴15年以上。会社員の傍ら、アドセンスや楽天×アマゾンアフィリ、PPCアフィリ、サイトアフィリ、情報教材アフィリですべて2桁以上の額を稼いだ他、オウンドメディアや情報起業にも挑戦。現在、活動の幅を広げるため情報発信中です。近くの公園でのんびりしたり、神社(北海道神宮)に参拝したり、山に登ったりして暮らしてます。

詳しいプロフィール

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

 管理人プロフィール

しんじろー

しんじろー

管理人:しんじろー 札幌市在住。40代のブログアフィリエイター。アフィリエイト歴15年以上。会社員の傍ら、アドセンスや楽天×アマゾンアフィリ、PPCアフィリ、サイトアフィリ、情報教材アフィリですべて2桁以上の額を稼いだ他、オウンドメディアや情報起業にも挑戦。現在、活動の幅を広げるため情報発信中です。近くの公園でのんびりしたり、神社(北海道神宮)に参拝したり、山に登ったりして暮らしてます。

ご感想やご相談はこちら♪
※匿名で受付中です♪

カテゴリー

人気の記事
アーカイブ